2018.12.12 一蔵編「西郷どん」大河ドラマ館
2012.12.12
吉之助に続き、今日は一蔵編。
衣装デザインは黒澤和子さん。
黒澤明監督の娘さんだそうです。
瑛太さんに似合っていて素敵でしたよね。
懐中時計とパイプ。
懐中時計は、最終回でも使われていました。
信吾も持ってましたね。
総攻撃の時刻を悲しい顔で見ていた姿を思い出します。
吉之助宛の手紙。
自分の写真を同封するなんて…笑
欧米使節団としての成果をあげられずにいることを隠したかったのかな?
見栄を張っていたのかもしれませんね。
以上、一蔵編でした。
次回は信吾編です。
そうそう!
大河ドラマ館でお菓子を買いました。
地元のものって、なかなか食べる機会がないですよね。
こちらには、離島のお土産もそろっているので初めて見るものがたくさんありました。
大河ドラマ館も残り1ヶ月を切りました。
是非、鹿児島へ遊びにいらして下さいね。
待っちょっでなぁ~!
2019年1月14日(9時~17時)まで
年中無休