音楽雑誌「音楽と人」& 「crystal」台湾ライブドキュメント映像の感想も少しだけ
「crystal」いっぱい聴いてます♪
「咲く、今。」「月曜から御めかし」もとっても素敵な曲ですね。
映像の方は週末に見る!って言ってたけど、結局、昨日と一昨日に見ました…笑
仕事が忙しくて頭の中の容量がいっぱいだから週末の楽しみにしてたのに!怒
とんでもない爆弾が落とされたおかげで、スッカラカンになってしまったんですよね~泣
今回ほど、フラゲ日に見ておけば良かったと思ったことはありませんでした…。
でも。
見て良かったです!
見たらどんな心境になるだろうってドキドキしていましたが、メッチャ元気になりました!
台湾ライブドキュメント集も、とても充実していてビックリ!
ライブなんて手作り感満載で「象」のリフとか、最高にカッコいい!!
最近聴いてなかった昔の曲も歌っていて、特に「無限大」が流れた時はさすがに涙が溢れました。
スクリーンに「友情 真実 夢 希望 しあわせ 笑顔 勇気 旅立ち」と映し出されるところとか、変わってないなぁって。
会場のエイターさんに歌ってもらうところとか、私も一緒になって歌ったんですが、大サビの後半は感極まって歌えなかった…涙
今回のことっていうよりは、久しぶりに聴いて感動したというか…そんな感じかな。
でも最後は「イケメン自己紹介」で思いっきり笑わせてもらったので、笑顔で終われました!
さて、最近買ったエイトくん関連の雑誌。
この他にも、なにわ男子+横山くん、大倉くんが表紙を飾ったテレビ雑誌2種とか。
少し前になりますが「CUT」や「TVガイドperson」も買いました。
そしてやっぱり嬉しいのは、音楽雑誌。
音楽雑誌に載るなんて本当に誇らしいというか、エイトくんの音楽を認めてもらえている気がして嬉しいです。
「音楽と人」の表紙、最高ですよね!
ちょっとアンニョイな雰囲気が漂っていて、特に横山くんと大倉くんがお気に入りです。
なにわ男子くんとの表紙も可愛いですけどね…笑
ラガーシャツを着た表紙を見た時、一瞬どこにいるかわからなかったですもん…笑笑
で、内容ですが。
全体的な雰囲気として、それぞれフラットになってるのかなぁって。
何も決め付けないでやりたい事をやってる感じ…かな?
昨年の今頃は、私たちの知らないところで色んなことを話し合っていたんだと思うんだけど。
結局、6人でライブをやって素のエイトくんをたくさん見せてくれました。
エイターを悲しませないために、安田くんなんて大変な状況なのにもかかわらずステージに立ってくれましたよね。
そしてライブを終えて年末を迎え、新しい年。
今それぞれ、違う場所で頑張っています。
村上くんがこんなことを言ってます。
「どんな選択をしても俺らはずっと7人ですよ。別を歩いてても、嫌でもそこにいますから、これからもずっとそうですよ」
最初は、すばるくんのことをまだ引きずってるのかなぁなんて思ったけど。
きっとそうではなくて。
錦戸くんが、今の関ジャニ∞を100としたら…みたいなことを言ってましたよね。
村上くん式でいうと、こんな感じかな?
(1+1+1+1+1+1)+1=7
ちょっと関ジャニ∞の活動を抑えて、ひとりひとりがインプットやクールダウンしてる時間。
さっきも書きましたが、昨年の今頃はすばるくんをどうにか関ジャニ∞に引き止めようと話し合いをして「関ジャニ∞の活動をしながらできないのか」「休業してできないのか」と説得したと言ってました。
でも結局それは叶わず、すばるくんは離れてしまったわけだけど。
村上くんの話に戻りますが。
今はひとりひとりが、やりたかった事に挑戦していると思うんです。
すばるくんが音楽を追求したいと言って離れたことと同じで、関ジャニ∞という籠の中で自由に飛んでる感じ。
「それぞれの得意技でひとりで立てるんやから」って言ってるから、今はそれを深く追求してる時間なのかもしれません。
すばるくんと違うのは 「関ジャニ∞」っていう籠の中にいるってこと。
だから、別のお仕事をしていても私は全然平気!
もちろん「crystal」を歌っているところを早く見たいなぁ~って思ってますよ。
素敵な歌ですもん! 色んな人に聴いてもらいたい!!
でも、遊んでるわけではないし…笑。
スケジュール的な問題があるのかもしれないし。
あと村上くんの、この言葉も好き。
「だから思うんですよ、楽器に触れさせてもろて良かったなって」
「足腰がボロボロになって、もう走られへん!ってなっても、楽器があったら僕らなりの表現はできるかもわからないですから」
本当にこれは、エイトくんの武器ですよね。
スカパラさんみたいにダンディな男になって欲しいなぁ。
歳を重ねても勢力的にフェスに参加したりライブもこなしてるので、そんな将来があったら嬉しいなぁって思います。
その頃は、私がくたばっているかもしれませんが…笑
なんだか何を言いたかったのかわからなくなってきましたが…笑
くだらない噂に翻弄されている自分を、ただ単に正したかっただけなのかな?
「何が起こるかわからない」ってことは、昨年たくさん味わってきたので、やっぱり気になっちゃう。
でも、関ジャニ∞が大好き!って気持ちは変わらない。
さっきの( )の部分=関ジャニ∞がある限りはね。
※余談ですが「音楽と人」P50に私の大好きな「THE BACK HORN」も載ってます~!
良かったら見てくださ~い!!