2019.4.14 関ジャム完全燃SHOW 「シンガーソングライター~あいみょん編~」
2019.4.14
「シンガーソングライター~あいみょん編~」
∞ゲスト
あいみょんさん、とっても可愛らしくて飾り気がなく自然体で好感が持てました。
いつもは流暢に話している、いしわたりさん。
番組が進むにつれて、だんだんと無口になっていく様子が面白かったです…笑
「勝手にタイアップ」って、よく考えましたね。
私が作曲できる人間だったら、やってみたいなぁ~って思いました。
面白そうですよね。
お父さんの部屋が「TSUTAYA」っていうのが笑えました!
3週続けて間接的?にスピッツが登場していますね。
私も大好きで何度もライブに行っていますが、いい意味で変わらない所が好きです。
ちなみに私の好きな歌は「メモリーズ」「夢追い虫」「テイタム・オニール」かなぁ。
いっぱいありすぎて、絞るのが難しいです。
「メモリーズ」は私的に一番ライブで盛り上がる曲なんです!
でも、やっぱり魅力的なのは、草野さんの「声」かもしれませんね。
癒されます。
あれ? スピッツの話になっちゃった…笑
「今夜このまま」
Vo.&Gt. あいみょん、錦戸くん、安田くん
Ba. 丸ちゃん
セッション、すごく良かった!
あいみょんさん、トークの時とは打って変わって、歌う姿は色気があってゾクッとします。
落ちサビ前の歌い終わりの表情が素敵です。
丸ちゃんが「大切な日」で、ずっと練習していたって話していたのは、この曲だったんですね。
演奏中は後姿が多くて手元をあまり見ることはできなかったけど、耳でベースを必死に追いかけていました。
元々打ち込みだったモノを生演奏するのって、難しそうですね。
アレンジャーさんが楽譜にして渡してくれるのかな?
セッションまでの作業って、とても時間が必要で労力も相当なんでしょうね。
関ジャムで「セッションが完成するまで」みたいな特集もしてほしいなぁ。
収録までの裏側(メイキング)を覗いてみたいです。
早速、投稿してみようかな。
セッション「今夜このまま」。
4人が向かい合って、しかも近い距離で演奏する演出が素敵でした。
足元の機械(くわしい名前はわからない…笑)とかも、いい意味で飾り気のない感じで配置してあって新鮮でした。
あいみょんさん、安田くん、錦戸くんが、主メロを歌ったり、上ハモいったり、下ハモいったり。
とても大変そうだなぁと思って聴いていました。
あいみょんさんが比較的低めの声なので、合わせるにはちょうど良かったのかもしれませんね。
ちょうどじゃないか…それでもキーは高かったですね。
安田くんの落ちサビ、すっごく良かった!
あいみょんさんと安田くんの相性、いいですね!!
すばるくんとの「愛を伝えたいだとか」も良かったし。
前回も今回も、大好きなセッションになりました。
関ジャム流ということなので、とても楽しみです。
セッションはないみたいので、ちょっと寂しいけど…。
ここ最近のセッションはどれもこれも最高なので、それを見て過ごそうと思います。