錦戸くん専用スタンドマイク♪
ここ最近、エイト事といえば「GR8EST」ライブDVDとジャムセッションを交互に見ているのですが。
それを見ていて今さらなんですが、ちょっと気付いたことがあったんです。
4人とも素敵~…と思いながら何気なくマイクを見ていたら、それぞれ違うマイクを使っていたんですよね。
その時は、わざわざ違うものを用意するって何か意味があるのかなぁ…なんて、ふわっと思っていて。
で、その後「GR8EST」ライブDVDを見たら。
錦戸くん、ジャムセッションとライブで使っているマイクが同じだったんです。
多分、安田くんも一緒かな?
あ~、なるほど。
それぞれMyマイクを持ってるんだ~!
と、今になって気付きました…笑笑
すばるくんは歌い手ってかんじだったから、専用を持っていてもおかしくないって思っていました。
赤いコードのマイクを持って歌う姿はカッコ良かったですよね。
でも、錦戸くんとか安田くんが専用を使ってるなんて全く思ってもなくて。
いつ頃から使っているマイクなのかな?
確認まではしてないので、わからないのですが。
最近のアーティストの方って、マイクにベタッーって口を付けて歌うじゃないですか。
女性なんて、口紅もつけているし「平気なのかなぁ~」なんて、ずっと気にはなってたんです。
そういうアーティストの方は、専用マイクを持参してるんですね…。
マイクって、テレビ局だったり番組側が用意するものだとばかり思っていたので、これに気付いた時は「そういうことね~、なるほど~」と、ひとり納得してしまいました…笑
で、錦戸くんのスタンドマイク。
初めてマジマジと見たんですが。
ゴールド色が絶妙に混ざっていて、少し大きめでカッコいいですよね。
それに比べて、安田くんのマイクは小さめの黒。
まぁ、見た目には特徴はない感じかな?
でも何かが違うんでしょうね、きっと。
安田くんは口を付けて歌うから、このタイプがいいのかなぁ~なんて思いました。
ちなみに、あいみょんさんも同じタイプでした。
関ジャムのおかげで、音楽の楽しみ方が増えたような気がします。
楽譜なんて全然読めないのに、わかった風になってしまうからスゴイ!…笑
楽器のことも全くわからないのですが、専門的なことを知っていれば、もっと楽しく見ることができるのかもしれませんね。
そして何よりも、アーティストの方やエイトくんが生き生きしてる!
ジャムセッションを見ていると、ほんと楽しそうですもん。
これからも、色んなアーティストの方や音楽に触れて、エイトくんのこれからに繋げてくれたら嬉しいなぁなんて思っています。
次回、セッションは無いみたいですね。
でも、丸ちゃんの大切な日ではセッションの収録のことが書いてあったので、再来週はあるのかもしれませんね。
楽しみにしていたいと思います。
今日は午後から晴れました。
ずっとジメジメしていたので、湿気から開放されて嬉しかったです。
でも…GWの天気予報、あまり良くないみたい…泣
せっかくの連休なので、晴れる時間が多くなるといいなぁ。
明日お仕事したら、10連休!
頑張らなきゃ!!