2019.3.25 SONGS OF TOKYO ~Episode0~
2019.3.25 SONGS OF TOKYO ~Episode0~
今月から、月1のレギュラー放送が始まりましたね。
私、すっかり忘れていました…笑
ちょうど「関ジャム」が終わった頃に始まる時間帯。
全4回の放送がありますが、リアルタイムで見るには微妙な感じですよねぇ。
0:10~
6:10~
12:30~
18:30~
0:10~の回を見逃したので。
う~ん…6:10は朝食中だから見れないこともないけど、その後がバタバタになるしなぁ。
色々考えて、結局 12:30~の放送を昼食中に見ました。
お弁当を食べながら、会社の応接室でイヤホン着けて楽しみましたよ♪
スタジオ収録でしたね。
さすがに毎回、ホールでの収録は難しいか…笑
セットはシンプルながらもスタイリッシュで、東京っぽさも感じられて良かったです。
ゲストの方々のトークと歌の披露があり、30分番組とは思えないほど内容が充実していました。
水樹奈々さんは、本当に歌が上手!
いつだったか、紅白歌合戦でTMレボリューションの西川さんと一緒に歌を披露したことがあったんですが。
それが、メチャクチャかっこ良くて歌の迫力に圧倒されたのを覚えています。
今回も宮野さんとのデュエット?(セッション?コラボ?)が素晴らしくて聴き入ってしまいました。
村上くんは、いつもと変わらず気配りができて落ち着いていているので、安心して楽しむことができます。
外国のファンの方々に対しても、緊張をほぐすようにフランクに話しをしていますよね。
ホランさんもカッコいい!!
あんなに英語をスラスラと話せる人、羨ましいなぁ。
4月にはテレビでの放送もあるので、忘れないようにしなきゃ。
今後のゲストも気になるところですが、年に1度でいいからホールでの収録があるといいなぁと思っています。